小豆島のフォトジェニックスポットで作った新しい思い出の形
香川大学工学部で開発し現在小豆島で実証実験をしているkadapam(カダパン)というシステム。 株式会社テリムクリもサポートさせてもらっており、打ち合わせも兼ねて現場にお邪魔しました。 そもそもkadapam(カダパン)…
香川大学工学部で開発し現在小豆島で実証実験をしているkadapam(カダパン)というシステム。 株式会社テリムクリもサポートさせてもらっており、打ち合わせも兼ねて現場にお邪魔しました。 そもそもkadapam(カダパン)…
プラセール・フットサル・スクールの12月のテーマはディフェンス。 攻守の切り替えが早いフットサルでは、いいディフェンスはいい攻撃そして得点につながります。 オフサイドがないフットサルのルールに加え、フォーメーション、受け…
みなさんはオフィスで日々増えるデジタルデータの管理や共有はどうしてますか? 各個人に任せていてパソコンが壊れたらアウトとか共有のPCや外付けハードディスクに保存している程度の会社も多いのではないでしょうか。少し進んだとこ…
今年で3期目になるスモールサン・ゼミ高松の今期第4回の講義でした。 講師はエストニア投資庁、エストニア政府観光局を所管するエンタープライズ・エストニアの日本支局長 山口功作さんで、eガバメント(電子政府)先進国エストニア…
日本の企業が世界で存在感を失ってしまったのはかつて得意だった製造業のコモディティ化が進み、価格競争に巻き込まれ、IT・ネット系の高付加価値な産業への転換の遅れが主な原因と言われています。現状、GDPは中国に抜かれ世界の時…
フィールドプレイヤーが4対4のフットサルでは、止まっていると敵もマークに付きやすく、スペースも消されて攻め手が無くなってしまいます。ボールと人が常に動きながら、敵を回避し、チャンスを作り出す基本的な動きが「エイト」です。…
AI(人工知能)は近年ホットなキーワードですね。 プロ棋士との対戦や職業を奪われるとか人類の脅威になるなどかなり話題になりました。 身近なところでは車の自動運転・掃除機・Siriなどですが、既存のクラウドやIoTのサービ…
スポーツ、勉強、仕事など目標を何か立てて達成の為に自分の生活を変えようとして3日坊主、挫折した経験は誰しもあると思います。 ない人の方が少ないのではないでしょうか。もちろん僕もその1人。 今までの自己啓発本とは違う、根性…
フットサルのパラレラ、競技中パラ!パラ!と聞いた事ある方多いと思います。 ポルトガル語で並行という意味でサイドラインと並行、つまり縦のパスを受ける動きをいいます。 出し手の前にディフェンスがいる場合は膝下ぐらいに浮かして…
ピヴォ当てはフットサルでは基本的な戦術ですが、サッカーでは馴染みのない言葉だと思います。サッカーだとメッシが敵の密集する間をパス通して、受け手に向かって走ってく、もちろんそこから派生して様々な選択肢も生まれます。そんなシ…